日立、AIで全事業DX

日立製作所は2025年3月期に生成AI(人工知能)向けに3000億円を投資する。人材育成や研究開発、データセンターの整備などに充てる。鉄道や工場設備など日立が手掛ける全事業でAIを中心としたデジタル技術で効率化し、独シーメンスなど海外大手と渡り合う収益性を目指す。と日経記事にあります。

小島啓二社長は11日に開催した投資家向け経営説明会で「生成AIは日立の全部門にとって極めて大きな事業機会」と話した。そのうえで「生成AIは社会課題を解決するキーテクノロジー。すべての企業に死活的に重要となる」と強調し、生成AIをデジタルトランスフォーメーション(DX)支援事業「ルマーダ」の中核に位置付ける。

旗振り役のIT部門を統括する徳永俊昭副社長は「急速に進化する生成AIで新しい成長ステージに立つ」と強調した。日立のDX支援事業の中心にAIを据えることで、製造業の生産現場やエネルギー、交通インフラといった分野のDX支援をいっそう進める。

例えば、鉄道分野ではメタバース(仮想空間)上に再現した車両や線路にAIで故障や火災などの不具合を発生させ、対処法を保守員が学べるシステムなどを開発する。生成AIによる事業機会を取り込むために、25年3月期に生成AIを目的とした投資枠を3000億円規模で設定した。米オープンAIの「Chat(チャット)GPT」を使ったAIシステムの開発や、データセンターの整備などに資金を投じる。M&A(合併・買収)などで最先端の技術や事業モデルを取り込む。

弊社においても今後オープンAI「Chat(チャット)GPT」を利用して、社内の情報共有や教育資料などをトップ電工専用アプリで統合していこうと考えております。ソフトバンクの孫さんではありませんが、AI革命はこれまでのビジネスの在り方を大きく変革する技術と捉えております。「Speed is King(迅速は王様)」あらゆる意思決定の速度が劇的に変革すると思います。